Registration info |
ハッカソン ¥500 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 開始1週間前まででしたら全額払い戻し致します。それ以降の払い戻しは致しかねます。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
~MESHを用いて世の中の○○を効率化せよ~
MESH(https://meshprj.com/jp/) とは
MESHはLED・ボタン・人感・動き・湿度温度・明るさのMESHブロックをMESHアプリ上で繋げることにより想像を具現化するツールです。 MESHブロックで認知した情報をGoogleスプレッドシートやLINEを初めとする様々なウェブサービスにも連携でき、IoTを活用した仕組みを簡単に作ることができます。
活用例)
- 一人暮らしの安否確認
- 玄関の電気を人感ライトに
※MESHにつきましてはあらかじめ各自で予習して頂けますと幸いです。
概要
個人ベースでアイデアを考案した後、投票にて上位4プランを決定します。 この4プランの中から実際に開発したいプランを各自決めて頂きそちらがチームになります。 そのチームごとでテーマに沿って身の回りにあったらいいなをMESHを用いて開発して頂きます。 コーディネーターも参加しますので,行き詰った際にはアドバイスも乞いに行ってください! 出来上がったものをチームごとに発表して頂き、最優秀チームには賞金5万円もご用意しています!! お小遣い稼ぎのご参加もどしどしお待ちしています!!
※弊社のエンジニアも参加致します。
コーディネーター
大手電機メーカーP社 中山氏
京都外国語大学卒、グロービス経営大学院卒 大学卒業後、中堅SIerにて企業向けの基幹システムの企画・運用保守、営業、マネジメントなどの経験を経て、2012年からは一貫して新規事業開発に取り組む。 2017年より大手電機メーカーに転職、現在は産業領域向けIoTサービスなどの新規事業開発に奮闘中。 その他、社外ではプロジェクトマネジメント研修講師などを務めている。
テーマ
以下のテーマ効率化して頂くことが今回のミッションです。
- オフィス
- 旅行
- 自宅
- スマートフォン
- 介護
- Webアプリ
- 開発の利便化
- 店舗の運営向上→自動化・省力化
- 一人暮らし
- 防犯
例)
- オフィスの勤怠管理システム
- 店舗やオフィスのトイレ空き状況確認システムetc
対象
- ハードウェアエンジニア・システムエンジニア・ソフトウェアエンジニア・プランナー
- 技術交流が好きな方
チーム分けについて
- テーマに沿って一人一プランを考えて頂きます(事前に考えて頂いても構いませんし、イベント内にも考案時間は設けます)
- 考えてきたテーマを各自発表して頂きます
- 皆様の投票により上位4プランを決定
- 上位4プランの中からご自身が開発したいプランを決定(こちらがチームになります)
※上記のためチーム人数にはバラつきがあります
賞金
5万円
(チーム内で仲良く分配してください!)
審査基準
- 明日から使いたいと思えるサービスか
- 独創性・現実性の有無
料金
ハッカソン参加費:500円
懇親会費(任意):4,500円
懇親会についてはこちら より申し込みください。
持ち物
- PC
- 飲食物の持ち込みOK ※12時あたりに軽食(ピザ)はご用意しております
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
11:30 | 開場 |
12:00 | 開始・諸注意 |
12:05 | 始まりの挨拶 |
12:10 | 当イベントの説明(軽食にピザを提供致します) |
12:45 | アイデア考案 |
13:00 | 締切・発表(自己紹介含め一人90秒) |
13:30 | 投票 |
13:35 | チーム決め |
13:50 | 開発開始 |
18:00 | プレゼン(1チーム質疑応答含め10分) |
18:45 | 表彰 |
19:00 | 終了 |
19:30 | 完全撤収 |
20:00 | 懇親会 |
会場
OKINAWA PLUS那覇
沖縄県那覇市松山1-4-12高田産業ビル3F 33号室
https://spaceplus.bz/okinawa_naha
注意事項
- ハッカソンの様子を撮影しSNSにアップ致します。顔が映る場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 昼食として軽食をご用意致しますが、夜までの長丁場になりますので空腹がご心配な方は各自で軽食をご用意ください。
- 他の方の迷惑になる行為はお控えください。(イベント中のセールス等)
- 成果物の諸権利は弊社へ無償で譲渡される点についてはあらかじめご了承ください。
弊社の紹介・開催の経緯
弊社(https://nextat.co.jp/) は京都に本社を構えるIT企業です。受託開発をメインとしており、Laravelでの開発においては業界内でも非常に高い評判を頂いております。 弊社が日ごろから大切にしているのは、情報に対してアンテナを張ることです。勉強会の開催・参加、情報収集・発信は非常に重要視しております。
その一環として今回当ハッカソンを開催させて頂くこととなりました。沖縄というIT熱が高い地で、技術交流により知見や考え方を弊社と参加者の皆様が双方向に共有できるイベントにしていきたいです。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.